2018-10

~Diary~お洋服作り

手縫いによる始末

裾などの布端がほつれないように手縫いで始末する方法です。 布目が表に響かないように織糸をすくって縫っていきます。 高級服や表にステッチを出したくない時に使われる仕様です。 ・普通纏り 最も一般的な纏り方です。...
Diary

縫い代始末と端の始末

縫い代は始末の仕方によって決められます。 縫い代の始末や裾始末方法は生地、デザインや線のカーブ具合などで適切なものを選ぶようにしましょう。 縫い代始末もデザインのひとつでので、決まった方法だけでなくオリジナリティのある始末の仕方に挑戦し...
~Pattern~パターン展開方法

囲み製図と展開製図

<囲み製図> 大枠の四角を書き、あらかじめ提示された数字に従って線を引いていく方法。 簡単だが、どこにゆとりが入っているのかなどが解りづらく好みの形が作れない。 初心者向けだが、カーブの引き方によってはつながりが悪...
~Diary~お洋服作り

裁ちばさみの扱い方

裁ちばさみは生地を裁断する時に使用するハサミで、生地を正確に切るために状態を維持しなくてはいけません。 裁縫をする際に全ての工程を同じハサミで行う方をよく見かけますが、そうすることによりハサミが痛んで切れ味が悪くなって...
~Diary~お洋服作り

芯貼り位置

芯は生地の伸び止めや形状を安定させたい位置に使われます。 しっかりとしたジャケットや高級なコートになると細かい芯貼り箇所も増え、その分手間もかかりますが綺麗な仕上がりのお洋服を作ることができます。 また、縫い代など一定幅の箇所に...
スポンサーリンク